トップページ > お役立ち > 情報提供、お知らせ等 > 平成29年度掲載分
当事務所からの情報提供やお知らせ等を掲載しています。
次期(平成30年4月~平成31年3月掲載分)へ | 前期(平成28年4月~平成29年3月掲載分)へ
パートタイム労働者雇用管理改善セミナー(活用編)(セミナー情報)
開催日時:平成30年2月15日(木)13:30~15:30
開催場所:福岡県福岡市「TKPガーデンシティ博多」
主催者:みずほ情報総研(株)
参加費:無料
<主な内容>
1.パートタイム労働者活躍推進に向けた取組の意義とポイント
2.平成29年度パートタイム労働者活躍推進企業表彰受賞企業の取組の紹介
3.パートタイム労働者の活躍推進に向けた取組・工夫・成果
詳細については、以下のリンクをご覧ください。
<詳細リンク>
パートタイム労働者雇用管理改善セミナー(活用編)(2017年度)/みずほ情報総研(株)
掲載日:平成30年1月27日
特別な休暇制度の導入活用セミナー(セミナー情報)
開催日時:平成30年2月5日(月)14:00~16:00
開催場所:佐賀県佐賀市「A.R.Kビル 2階 大ホール」
主催者:(株)日本能率協会総合研究所
参加費:無料
<主な内容>
1.「特に配慮を必要とする労働者に対する休暇制度」(特別な休暇制度)の導入・活用について
2.特別な休暇制度の事例の紹介
詳細については、以下のリンクをご覧ください。
<詳細リンク>
特別な休暇制度の導入活用セミナー/(株)日本能率協会総合研究所
掲載日:平成29年11月24日
労働契約等解説セミナー(セミナー情報)
開催日時:平成30年2月1日(木)
基礎セミナー:13:10~15:35
判例・事例セミナー:15:35~16:35
開催場所:佐賀県佐賀市「ホテルニューオータニ佐賀 2階 キャッスルテラス」
主催者:東京海上日動リスクコンサルティング(株)
参加費:無料
<基礎セミナーの主な内容>
1.労働契約法や労働基準法に定められている「労働契約」に関連する事項についての基本的な考え方
2.安心して働くための重要なルールや権利・義務などの基礎的事項
3.労働契約法第18条における無期転換ルールの内容、取り組み事例、有期雇用特別措置法など
<判例・事例セミナーの主な内容>
1.「働く各場面における労働契約に関するポイント」に対応する、過去の代表的な判例について
2.行政の窓口等で相談の多い代表的な事例
3.個別相談会(16:45~)
「基礎セミナー」と「判例・事例セミナー」の両方、またはどちらか一方のみでも受講が可能です。
全国47都道府県で開催されます。近隣の福岡県(福岡市)では1月31日(水)に開催されます。
詳細については、以下のリンクをご覧ください。
<詳細リンク>
厚生労働省委託事業_労働契約等解説セミナー2017/東京海上日動リスクコンサルティング(株)
掲載日:平成29年11月24日
パワハラ対策支援セミナー(セミナー情報)
開催日時:平成30年1月15日(月)13:30~16:30
開催場所:福岡県福岡市「福岡県教育会館 第2会議室」
主催者:(公財)21世紀職業財団
参加費:無料
<主な内容>
1.パワーハラスメント対策の導入にあたって
2.パワーハラスメント対策の基本的枠組みの構築
3.グループワーク
4.質疑応答
全国47都道府県で開催されます。
詳細については、以下のリンクをご覧ください。
<詳細リンク>
平成29年度厚生労働省委託事業_パワハラ対策支援セミナー2017/(公財)21世紀職業財団
掲載日:平成29年11月24日
労働契約等解説セミナー(セミナー情報)
開催日時:平成29年12月14日(木)
基礎セミナー:13:10~15:35
判例・事例セミナー:15:35~16:35
開催場所:佐賀県佐賀市「レンタル会議室 サンシティ5階 Aホール」
主催者:東京海上日動リスクコンサルティング(株)
参加費:無料
<基礎セミナーの主な内容>
1.労働契約法や労働基準法に定められている「労働契約」に関連する事項についての基本的な考え方
2.安心して働くための重要なルールや権利・義務などの基礎的事項
3.労働契約法第18条における無期転換ルールの内容、取り組み事例、有期雇用特別措置法など
<判例・事例セミナーの主な内容>
1.「働く各場面における労働契約に関するポイント」に対応する、過去の代表的な判例について
2.行政の窓口等で相談の多い代表的な事例
3.個別相談会(16:45~)
「基礎セミナー」と「判例・事例セミナー」の両方、またはどちらか一方のみでも受講が可能です。
全国47都道府県で開催されます。近隣の福岡県(北九州市)では12月13日(水)に開催されます。
詳細については、以下のリンクをご覧ください。
<詳細リンク>
厚生労働省委託事業_労働契約等解説セミナー2017/東京海上日動リスクコンサルティング(株)
掲載日:平成29年10月30日
企業・地域におけるイクメン・イクボス育成セミナー(セミナー情報)
開催日時:平成29年12月12日(火)14:00~16:00
開催場所:福岡県福岡市博多区「A.R.Kビル 2階 大ホール」
主催者:東京海上日動リスクコンサルティング(株)
参加費:無料
<主な内容>
1.育休取得のメリット
2.企業の取組事例紹介
3.職場内研修資料のポイント解説
4.ワーク
5.アンケート記入等
詳細については、以下のリンクをご覧ください。
<詳細リンク>
厚生労働省委託事業_企業・地域におけるイクメン・イクボス育成セミナー/東京海上日動リスクコンサルティング(株)
掲載日:平成29年10月30日
管理職向け_職場のハラスメント対策セミナー(セミナー情報)
開催日時:平成29年12月6日(水)14:00~16:30
開催場所:佐賀県佐賀市「レンタル会議室 サンシティ5階 Aホール」
主催者:東京海上日動リスクコンサルティング(株)
参加費:無料
<主な内容>
1.講義
(妊娠・出産等に関するハラスメントやセクハラとはどのようなものか、ハラスメントを起こさない職場作りのポイント、部下などから相談を受けた場合の対応方法等について)
2.グループワーク
(妊娠・出産等に関するハラスメント、セクハラ事例によるグループ討議)
全国47都道府県で開催されます。近隣の福岡県では12月5日(火)に開催されます。
詳細については、以下のリンクをご覧ください。
<詳細リンク>
厚生労働省委託事業_職場のハラスメント対策セミナー2017/東京海上日動リスクコンサルティング(株)
掲載日:平成29年10月30日
シンポジウム「非正規雇用労働者のキャリアアップを考える」(セミナー情報)
開催日時:平成29年11月30日(木)14:00~16:30
開催場所:福岡県福岡市博多区「リファレンス駅東ビル 貸会議室 Y-1」
主催者:(株)三菱総合研究所
参加費:無料
<主な内容>
1.「多様な働き方」に関する有識者による講演
2.多様な働き方に関して取組を実施している企業による事例紹介
3.「多様な人材活用で輝く企業応援サイト」の紹介
4.パネルディスカッション
5.質疑応答
詳細については、以下のリンクをご覧ください。
<詳細リンク>
シンポジウム開催「パートや契約社員などの雇用管理を考える」/厚生労働省
掲載日:平成29年10月30日
ワーク・ライフ・バランス推進セミナー(セミナー情報)
開催日時:平成29年11月29日(水)13:30~16:00
開催場所:福岡県福岡市博多区「A.R.Kビル貸会議室 2F 大ホール」
主催者:(株)日本能率協会総合研究所
参加費:無料
<主な内容>
1.基調講演「地域におけるワーク・ライフ・バランス推進のあり方」
(地域でワーク・ライフ・バランスの推進に取り組むことの効果や必要性、年次有給休暇取得の意義と必要性、企業のメリット等について)
2.大分市の事例発表
3.質疑応答
詳細については、以下のリンクをご覧ください。
<詳細リンク>
地域特性を活かしたワーク・ライフ・バランス推進セミナー/日本能率協会総合研究所
掲載日:平成29年10月30日
マタハラ、セクハラ防止のための動画チャンネル(情報提供)
妊娠・出産などに関するハラスメント(マタハラ)やセクシュアルハラスメント(セクハラ)を防止するために、厚生労働省の動画チャンネル(YouTube)が公開されています。
この機会に、社内研修などにご活用してみてはいかがでしょうか。
詳細については、以下のリンクをご覧ください。
<詳細リンク>
妊娠・出産等に関するハラスメントの防止に向けて(13分28秒)
セクシュアルハラスメントの防止に向けて(11分34秒)
掲載日:平成29年9月1日
パワハラ対策支援セミナー(セミナー情報)
開催日時:平成29年10月31日(火)13:30~16:30
開催場所:佐賀県佐賀市「佐賀県教育会館 第一会議室」
主催者:(公財)21世紀職業財団
参加費:無料
<主な内容>
1.パワーハラスメント対策の導入にあたって
2.パワーハラスメント対策の基本的枠組みの構築
3.グループワーク
4.質疑応答
全国47都道府県で開催されます。近隣の福岡県では10月30日(月)に開催されます。
詳細については、以下のリンクをご覧ください。
<詳細リンク>
平成29年度厚生労働省委託事業_パワハラ対策支援セミナー2017/(公財)21世紀職業財団
掲載日:平成29年9月1日
過重労働解消のためのセミナー(セミナー情報)
開催日時:平成29年10月25日(水)14:00~16:30
開催場所:佐賀県佐賀市「佐賀市文化会館 大会議室」
主催者:(株)東京リーガルマインド
参加費:無料
<主な内容>
1.過重労働の現状と企業経営に与える影響
2.実施すべき取組と防止対策の具体例
3.対策に必要な関連法令
4.知っておくべき労働時間等に関する基準
5.陥りがちな違法行為
6.防止のための事業主等に求められる措置
全国47都道府県で開催されます。近隣の福岡県では11月2日(木)に開催されます。
詳細については、以下のリンクをご覧ください。
<詳細リンク>
平成29年度厚生労働省委託事業_過重労働解消のためのセミナー/(株)東京リーガルマインド
掲載日:平成29年9月1日
健康経営セミナー(セミナー情報)
開催日時:平成29年9月20日(水)14:00~16:00
開催場所:佐賀県鳥栖市「鳥栖商工センター会館 大会議室」
主催者:全国健康保険協会佐賀支部
参加費:無料
<主な内容>
1.健康経営の推進について
2.健康企業宣言について
3.中小企業における健康経営のすすめ
4.知って得!社員の健康づくりお役立ち情報
詳細については、以下のリンクをご覧ください。
<詳細リンク>
平成29年度_健康経営セミナーの開催について/全国健康保険協会佐賀支部
掲載日:平成29年8月1日
健康経営セミナー(セミナー情報)
開催日時:平成29年9月13日(水)14:00~16:00
開催場所:佐賀県唐津市「高齢者ふれあい会館 りふれ 研修室1」
主催者:全国健康保険協会佐賀支部
参加費:無料
<主な内容>
1.健康経営の推進について
2.健康企業宣言について
3.中小企業における健康経営のすすめ
4.職場における糖尿病対策について
詳細については、以下のリンクをご覧ください。
<詳細リンク>
平成29年度_健康経営セミナーの開催について/全国健康保険協会佐賀支部
掲載日:平成29年8月1日
医療・福祉施設における短時間正社員制度導入支援セミナー(セミナー情報)
開催日時:平成29年8月28日(月)13:30~16:10
開催場所:福岡県「TKPガーデンシティPREMIUM博多駅前」
主催者:みずほ情報総研(株)
参加費:無料
<主な内容>
1.基調講演「短時間正社員制度導入の意義と効果的な導入・運用のあり方」
2.事例紹介「短時間正社員制度を導入する先進事例のご紹介」
3.パネルディスカッション「短時間正社員制度の運用のポイントについて」
4.短時間正社員制度導入支援コンサルティングのご案内
詳細については、以下のリンクをご覧ください。
<詳細リンク>
医療・福祉施設における短時間正社員制度導入支援セミナー(平成29年度)/みずほ情報総研(株)
掲載日:平成29年8月1日
労働契約等解説セミナー(セミナー情報)
開催日時:平成29年6月29日(木)13:10~16:35
開催場所:佐賀県「レンタル会議室 サンシティ 5階 Aホール」
主催者:東京海上日動リスクコンサルティング(株)
参加費:無料
<主な内容>
1.基礎セミナー
2.判例・事例セミナー
3.個別相談会(セミナー終了後)
全国47都道府県で開催されます。近隣の福岡県では6月8日(木)と6月28日(水)に開催されます。
詳細については、以下のリンクをご覧ください。
<詳細リンク>
労働契約等解説セミナー2017/東京海上日動リスクコンサルティング(株)
掲載日:平成29年5月31日
お問い合わせはこちらへ(社会保険労務士 暁事務所) |
お電話からのお問い合わせはこちら
☎0952-60-3464
(受付時間:平日09:00~17:30)
メールからのお問い合わせはこちら
✉メールフォームへ |

お気軽にお問い合わせください… |