本文へスキップ

佐賀県社会保険労務士会所属の事務所です。企業の労務管理の他、就業規則、労働・社会保険、雇用関係助成金、人材派遣(労働者派遣)、障害年金に関する業務を行っております。

TEL. 050-1706-3134

〒840-0055 佐賀県佐賀市材木二丁目1-4

労務管理サポート

  1. トップページ
  2. 取扱業務
  3. 労務管理サポート

イメージ(労務管理)

社会保険労務士 暁事務所が、企業の労務管理をサポートします。

労務管理体制の構築~運用まで、しっかりと定着できるように対応いたします。

業務内容や料金(報酬)等につきましては、お気軽にお問い合わせください。


労務管理とは

労務管理とは、主に以下の事項についての取り決めや、それについての帳簿書類の作成や文書の管理、その他必要な手続き等を行うなど、やるべきことは多岐にわたります。

労働契約に関して 労働条件の決定、労働条件の明示、身元保証人、誓約書
退職に関して 退職届の申出時期、業務の引継ぎ、貸与物の返還
賃金等に関して 賃金計算期間、賃金支払日、賃金体系、賃金の計算方法、賃金の諸手当、割増賃金率、賞与の対象者、賞与の支払時期、賞与の計算方法、退職金の対象者、退職金の支払時期、退職金の計算方法、退職金の積立方法
業務命令に関して 出張・出向・配置転換命令、時間外・休日・深夜労働命令、教育訓練の参加命令、社内行事の参加命令
労働時間に関して 所定労働時間、労働時間の計算方法、残業時間の承認、勤務シフトの決定方法と通知時期、労働時間の管理方法
休日・休暇に関して 休日の決定、交代制による休日の決定、休日の変更、年次有給休暇の管理と取得方法、特別休暇の決定と取得方法
休職に関して 労働者の私傷病や精神病による休職の取り扱い、労働者の出産・育児・介護に関する休職の取り扱い
服務に関して 労働者の服務規定、報告等の義務、守秘義務
賞罰に関して 表彰者の選定や方法、制裁の種類・基準・決定方法、懲罰委員会
安全衛生に関して 健康診断の実施、伝染病者の出勤禁止、危険物等の取り扱い

人事管理とは

人事管理とは、人材の有効活用や適材適所等を考えての「ヒト」の管理のことをいいます。

主なものは、人事異動、新卒採用、人材育成、人事評価に関することです。

大企業なら人事管理部と労務管理部のように専門部署を分担していることもありますが、中小企業では人事管理も労務管理もひとまとめに管理していることが多いようです。


労務管理に必要な法律知識は

労務管理のために知っておくべき法律知識等は、主に以下のものが掲げられます。

  • 労働基準法
  • 労働安全衛生法
  • 労働契約法
  • 男女雇用機会均等法
  • 育児・介護休業法
  • 高年齢者雇用安定法
  • 最低賃金法
  • 社会保険各法(労災、雇用、健保、厚年など)

労務管理に関するサポート業務

当事務所が、企業様の業種や従業員体制などを考慮して、その企業様に一番あった労務管理体制を整備できるようにサポートいたします。

労務管理の内容にもよりますが、まずは管理する目的や把握方法等についての打ち合わせを行い、必要とあらば管理簿等を作成し、運用面については相談・助言・指導等の対応をさせていただきます。


当該業務における当事務所の対応エリア

労務管理サポートの業務につきましては、企業様側と当事務所との綿密な打ち合わせや運用指導等も行いますので、原則として当事務所の所在地(佐賀市)から近隣地域(具体的には以下のとおり)の企業様に限らせていただきます。

  • 佐賀県内(交通状況等によっては、除外する地域もあります。)
  • 福岡県内の佐賀県の隣接地域(大川市、柳川市、久留米市...等)

なお、顧問企業様(アドバイザー契約は除く)の場合は、上記の地域以外であっても対応いたします。


料金「労務管理サポート」

顧問契約をいただいているお客様は、顧問契約の内容に含んでいます。

顧問契約以外のお客様は、内容によって料金をお見積りさせていただきます。





お問い合わせはこちらへ(社会保険労務士 暁事務所)

お電話からのお問い合わせはこちら
☎050-1706-3134
(受付時間:平日09:00~17:30)

メールからのお問い合わせはこちら
✉メールフォームへ

法制度等に関するご相談については、こちら(無料相談&有料相談)をご覧ください。