本文へスキップ

佐賀県佐賀市の「社会保険労務士 暁事務所」です。企業の労務管理の他、就業規則、労働・社会保険、雇用関係助成金、人材派遣(労働者派遣)、障害年金に関する業務を行っております。

TEL:050-1706-3134

〒840-0055 佐賀県佐賀市材木二丁目1-4

労働時間集計システム

トップページ特別サービス労務管理&システム&サポート > 労働時間集計システム

合同会社 暁総研(暁事務所グループ)で開発した「労働時間集計システム」のご紹介です。


ソフトの概要

この「労働時間集計システム」は、労働者の労働時間を各日ごとにそれぞれの時間項目に仕分けして、1ヶ月間の労働日数や労働時間数を集計するためのソフトです。

労働時間の計算方法は、法律によって厳格なルールが定められており、特に法定外の残業時間の計算は、1日だけで判断するのではなく、1週間でカウントした時間なども判断しないと正しく計算することができません。また、その間に欠勤時間などがあると、さらに計算するのが難しくなります。

そこで、このソフトを使用することによって、比較的簡単に労働時間の仕分けや集計をすることが可能となります。

予定労働時間のデータ入力も、設定によって自動で書き込む機能や、シフト入力で設定できる機能を搭載していますので、時間をかけずに素早く入力することができます。

次項で紹介している画面例は、原則の労働時間制のものですが、他に1ヶ月単位の変形労働時間制と1年単位の変形労働時間制に対応したソフトもあります。


設定画面(その1)

まず最初に、事業所名、計算期間(賃金計算期間)、各週の定め(週の区分)などの設定を行います。


一括作成画面

一括作成画面から、労働者データを登録します。

[一括作成]ボタンを押すと、労働者データを基に各人ごとの労働時間集計表が自動作成されます。また、予定時間をセットしておけば、それに基づいた労働時間データを自動で書き込みます。


予定時間マスタ画面

予定時間マスタに、予定労働時間のパターンを登録します。

例えば、毎週(祝日除く)月~金の08:30~17:30勤務、隔週で土曜が休日、第1第3水曜日は08:30~12:00勤務などの設定をすることが可能です。

ここで登録した予定労働時間を、一括作成画面の労働者データにセットすることになります。


集計表マスタ画面

一括作成画面の[一括作成]ボタンを押す前に、集計表マスタの祝日と予備項目の設定をしておきます。


設定画面(その2)

一括作成画面の[一括作成]ボタンを押すと、各労働者ごとの労働時間集計表が、別ファイルとして作成されます。

ここから、労働時間集計表をまとめて印刷したり、労働時間合計表を作成することができます。


労働時間入力画面

この画面で、各労働者の労働時間を入力していきます。

残業時間(法定内労働時間、法定外労働時間)や深夜労働時間などが自動計算されます。ただし、法定休日労働については、1週間の休日数や振替休日の関係から判断して手入力する必要があります。


シフト入力画面

予定時間マスタのパターンがなじまないシフト制の場合は、この画面から、シフトを作成して転送することができます。


出力帳表(労働時間集計表)

労働時間集計表の印刷イメージです。集計表1枚につき1人1ヶ月分の労働時間データが表示されます。


出力帳表(労働時間合計表)

労働時間合計表の印刷イメージです。合計表は、各労働者の1ヶ月分の合計時間等を一覧表にまとめたものです。給与計算のときに便利です。


ソフトの導入費用等

当事務所に顧問契約かアドバイザー契約をいただいている企業様につきましては、導入から運用サポートまで、すべてサービス(無料)です。





お問い合わせはこちらへ(社会保険労務士 暁事務所)

お電話からのお問い合わせはこちら
☎050-1706-3134
(受付時間:平日09:00~17:30)

メールからのお問い合わせはこちら
✉メールフォームへ

法制度等に関するご相談については、こちら(無料相談&有料相談)をご覧ください。





格安料金だけど、しっかり対応!|小規模企業向け低価格顧問|社労士顧問&給与計算|22,000円(税込)から対応可能!|全国対応可(東京・大阪・離島もOK)